2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
令和四年12月の連絡 blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… @duriannaganoより posted at 00:35:32 ブロガー版ドリアン長野のランニングな日々: 令和四年12月の連絡 duriannagano.blogspot.com/2022/12/blog-p… posted at 00:38:39 はてなブログに投稿しました…
令和四年11月の投稿 blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… #gooblog posted at 01:01:39 令和四年11月29日のつぶやき blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… #gooblog posted at 01:01:52 令和四年11月の投稿 - ドリアン長野のカレー三昧 duriannaganokarate.ha…
連絡します。 カナダ電子渡航認証 (eTA) 早わかり youtu.be/27dZGkUS5F8 @YouTubeより posted at 08:42:32 南海電鉄「特急ラピート」徹底紹介!! youtu.be/TAmQl0K8s3M @YouTubeより posted at 20:59:29 【ビブリオエッセー】過去と未来の自分が出会う 「続…
RT @ChurchinCanada: The Giving Machine is ready but what is it exactly? Instead of buying a chocolate bar for yourself, you can choose to give an item or service to someone in need. All funds go directly to the charities. Each Giving Machi…
「堤真一〜寡黙だった父 家族への思い〜」初回放送日: 2021年10月25日 『ファミリーヒストリー 寡黙だった父 堤真一』2021年10月25日に放映された「堤真一~寡黙だった父 家族への思い~」は父親と息子の関係を示唆する回で、話題になった。私も録画…
インドでわしも考えた https://t.co/GyLfMXrbgj
— ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) September 7, 2024
孤独な鳥はやさしくうたう https://t.co/Iw3qCDUjI1
— ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) September 5, 2024
『文章のうまさと疾走感』
— ドリアン長野 (@duriannagano) March 17, 2020
⇒ https://t.co/sADLCZaVaq #アメブロ @ameba_officialさんから
回顧を兼ねた書評
僕の初海外旅行は26歳の時のインドだった。
当時往復チケットは年末料金だったので30万した(泣)。
行く前は椎名誠の「わしもインドで考えた」を熟読。
インドでは尻の毛まで抜かれるほどぼったくられ、下痢と発熱で散々だったけど、
それからはリーマンパッカーとして主にアジアをふらふら。
アフリカは遠すぎて行けなかった。新婚旅行もバックパックでバンコクと香港へ。
香港では雑居房のチョンキンマンションで二泊し、妻はぐったりしていた。
バンコクでは安宿と高級ホテルと泊まり歩き、マリオットのプールで
溺死しそうになったのは今ではいい思い出だ(嘘)。
旅も好きだが、旅行記も好きだ。
この本は主にアフリカ旅行のエッセイだが、面白い。
何よりも文章がうまい。
奥さんとのなりそめを綴った「追いかけてバルセロナ」なんか疾走感があり、
一気に読め、感動的でさえある。
朝の通勤の地下鉄で読んでたけど、日本にいながら気持ちはバックパッカー。
旅の本もいいけど、また出かけたいなあ。
管理人マーキュリーマークからの伝言
上記は、ドリアン長野が令和二年に投稿した内容です。
令和六年にドリアン長野は親子でケアンズ旅行。
ドリアン長野のインド旅行記 - はてなブログ版 Durian Naganoの海外旅行記 https://t.co/ysoYZiRtEg
— ドリアン長野 (@duriannagano) December 26, 2019
夏が来れば思い出す タイランド旅行記 - はてなブログ版 Durian Naganoの海外旅行記 https://t.co/9bpsrQ8N8A
— ドリアン長野 (@duriannagano) December 26, 2019