2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
タイで1万1784人が感染 首相の退陣求めるデモも(2021年7月19日) blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… posted at 06:53:46 令和三年七月19日と二十日のつぶやき blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… posted at 06:54:00 令和三年七月海の日の連絡 blog.goo.ne.jp/du…
www.youtube.com
youtu.be
www.youtube.com
連絡します。 黙祷。今月、ドリアン長野の御父上が死去されました。艱難辛苦だったのは容易に想像出来ます。 今月24日に米子市で開催される予定であった土曜夜市(催事)は延期になったので販売は行われません。 平成の時期と違い令和になってからコロナウ…
開催延期のお知らせ 令和三年七月 blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… @duriannaganoより posted at 23:50:43 ブロガー版ドリアン長野のランニングな日々: 開催延期のお知らせ 令和三年七月 duriannagano.blogspot.com/2021/07/blog-p… posted at 23:51:14 はて…
www.youtube.com
長野紙店の出店も延期することにいたしました。出店日が決まりましたら、またお知らせします。よろしくお願いします。
令和三年七月二日と三日のつぶやき blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… posted at 10:03:43 日本大使館の職員宅立ち入り ミャンマー国軍が許可なく blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… posted at 10:04:02 「父とぶどうとプラモデル」 blog.goo.ne.jp/durian-nagan…
土曜夜市に「二代目長野紙店」として出店します。 久米が店長を務めます。 箱物や遺品となりました完成品のプラモデルを出品いたします。 よければ是非足をお運びください。 日時 令和三年七月24日 午後四時から午後九時 開催地 元町通り商店街〜法勝寺通…
黙祷。闘病されてたドリアン長野の御父上が今月11日に死去されました。ご冥福を祈ります。それに伴い別口の連絡は今年の海の日(22日)から今月末迄にさせていただきます。 敬具 マーキュリーマーク
【成田空港】『再び飛び立つ準備を。』オリジナルムービー | 15秒ver③ https://t.co/aQMhQDA8YC @YouTubeより — ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) June 30, 2021 大きな反対運動が発生したが現在は日本の玄関口として認識されています。 昭和60年代に…
本日7時21分、父隆幸が逝去いたしました。 横浜の自宅で妹が看護していました。 父は点滴を受けるなら死んだほうがいいと言っており、看護師である妹も点滴は癌を促進させるだけだと最後の三週間は水分だけで命を繋いでいました。 奇しくも今日は一人娘の10…
令和三年七月一日のつぶやき blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… @duriannaganoより posted at 08:59:37 ブロガー版ドリアン長野のランニングな日々: 令和三年七月一日のつぶやき duriannagano.blogspot.com/2021/07/blog-p… posted at 09:00:44 はてなブログに…
[悲報]新型コロナウィルスの感染抑制に自粛は意味がなかった?|孝信s Photoブログ takanobu.me/covid-19-7/ posted at 00:23:34 RT @sefcaze: 私は道具に過ぎません。神の手の平の中にある小さな鉛筆のようなものです。私たちのような弱くて不完全な道具を…
今月も良きホームページが推奨出来たので皆様に感謝します。ブログの運営会社のメンテナンス等で投稿の遅延はあり得ますがやむを得ません。 感心する良きホームページは存在してます。すでに大量のホームページを紹介してるのでこれ以上の増加は難しいだけで…
2031年開業予定のなにわ筋線の説明会が近隣住民を集めて行われました。 新大阪と関西国際空港を結ぶ計画構想は1980年代からありました。 2023年開業予定の北梅田駅、そしてなにわ筋線は中之島駅、西本町駅、南海新難波駅と三駅ができることになります。 質疑…
父との再会 令和三年六月 blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… @duriannaganoより posted at 00:19:44 ブロガー版ドリアン長野のランニングな日々: 父との再会 令和三年六月 duriannagano.blogspot.com/2021/06/blog-p… posted at 00:20:14 はてなブログに投稿し…
インドでわしも考えた https://t.co/GyLfMXrbgj
— ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) September 7, 2024
孤独な鳥はやさしくうたう https://t.co/Iw3qCDUjI1
— ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) September 5, 2024
『文章のうまさと疾走感』
— ドリアン長野 (@duriannagano) March 17, 2020
⇒ https://t.co/sADLCZaVaq #アメブロ @ameba_officialさんから
回顧を兼ねた書評
僕の初海外旅行は26歳の時のインドだった。
当時往復チケットは年末料金だったので30万した(泣)。
行く前は椎名誠の「わしもインドで考えた」を熟読。
インドでは尻の毛まで抜かれるほどぼったくられ、下痢と発熱で散々だったけど、
それからはリーマンパッカーとして主にアジアをふらふら。
アフリカは遠すぎて行けなかった。新婚旅行もバックパックでバンコクと香港へ。
香港では雑居房のチョンキンマンションで二泊し、妻はぐったりしていた。
バンコクでは安宿と高級ホテルと泊まり歩き、マリオットのプールで
溺死しそうになったのは今ではいい思い出だ(嘘)。
旅も好きだが、旅行記も好きだ。
この本は主にアフリカ旅行のエッセイだが、面白い。
何よりも文章がうまい。
奥さんとのなりそめを綴った「追いかけてバルセロナ」なんか疾走感があり、
一気に読め、感動的でさえある。
朝の通勤の地下鉄で読んでたけど、日本にいながら気持ちはバックパッカー。
旅の本もいいけど、また出かけたいなあ。
管理人マーキュリーマークからの伝言
上記は、ドリアン長野が令和二年に投稿した内容です。
令和六年にドリアン長野は親子でケアンズ旅行。
ドリアン長野のインド旅行記 - はてなブログ版 Durian Naganoの海外旅行記 https://t.co/ysoYZiRtEg
— ドリアン長野 (@duriannagano) December 26, 2019
夏が来れば思い出す タイランド旅行記 - はてなブログ版 Durian Naganoの海外旅行記 https://t.co/9bpsrQ8N8A
— ドリアン長野 (@duriannagano) December 26, 2019