at 2006 02/17 23:42 編集
トラックは山道から平地に入っていった。あれ? 来たときはこんな道はなかったはずだけど。この平地に入る前にトラックはいきなり停止し、別のトラックが横付けしてきた。みんながわれもわれもとそちらに乗り換えるので、わけがわからないままに私も移ったのだ。見ると半分くらいの人数を元のトラックに残したまま出発した。どうやら違う路線に乗ってしまったらしい。今晩は野宿かなと思っていると、しばらくして終点に着いたらしく、みんな降りていく。さて、どうしたもんかなと、とりあえずにぎやかそうな方向に歩いて行ってみる。そこはゲストハウスと看板が掲げられていて、一階はゲーセンになっている建物だった。入口に立っている若者に聞いてみると、なんだかんだと他の若者が集まってきて協議を始め、近くのホテルにバイクで送ってくれることになった。ここに泊めてくれればいいと思うのだが、ライセンスがないので外国人は泊めることができないらしい。バイクのうしろに乗って漆黒の闇の中を走る。街灯も民家もないから、とにかくもう鼻をつままれてもわからないほど真っ暗。
十分ほど走って連れてこられたのは門から建物まで百メートルはある広大な敷地に建てられたリゾートのようなホテルであった。連れてくんのはいいけどよ、この格好見て判断してくれよな。どう考えても金持ちの旅行者には見えんだろう。恐る恐る値段を聞くと、一番安い部屋が15ドルだそうだ。
「こんばんわ。日本人ですか」と日本語で声をかけてきたのは、五十歳くらいで一見日本人かと思うような人だった。
「私はこのホテルのマネージャーをしています。チョウチョウといいます」
チョウチョウさんは東京の寿司屋や喫茶店や居酒屋などで十年間働き、その時に貯めたお金で友だちと十年前にこのホテルを建てたそうだ。
「その友だちはホテルの経営をやめてお坊さんになりました。面白い人でしょう?」
う~ん、何だかこのホテルは当たりみたいだなあ。(続く)
元(ハジメ)管理人の感想文と皆様への伝達事項
ミャンマーではトラックがバスの代わりになってるようですね。
「多くの人々は皆ではない。」この部分を理解して行動するかどうかでその人が幸せに生活が行えるかどうかの分水嶺だと思います。意図的に否定するか肯定するかと言い換えてもよろしいかもしれません。大阪市内に存在する京橋駅(JR西日本、地下鉄、京阪)に到着した時のように通過するか乗り換えるか下車するかは本人の自由ですが、迷うと時間の浪費につながります。
やはり、移動については事前に調べておくのが最善の策です。現地で調べるのは次善の策やもしれません。実際の所、日本国内でもそうですが政変等で交通事情の急激な変更が発生することもございますからね。
チョウチョウさんは平成18年時点で50歳位であったならば今頃、60歳を過ぎてるかもしれませんね。
しかし、日本では$15では止まれる宿(高級ホテルも含む)はないでしょうね。法規制等で海外では外国人が止まれる宿が制限されてるようです。日本国内では料金を支払う限りは何人であれども宿泊施設は平等に扱わないと糾弾されます。
余談。 日本国内のホテルで勤務してる友人に聞いたことがあるお話です。真面目な客が予約をしていてもホテル側が客に無許可で予約を取り消すことがあるそうです。ホテル側の過失行為でもあるそうですが、キャンセルされる客が多いことも原因の一つだそうです。それで、満室の時に本当に真面目な予約客がホテルにやってきた時にはタクシー代をホテル側が支払って別のホテルに宿泊してもらうそうです。全く逆に空いてる時には激安で高級な部屋に宿泊が行える時もあるそうです。
私は過去に北海道のホテルで同じような体験をしたことがありました。 それでは、皆様次回にご期待ください。